2009年7月25日相模湖バス ~ 絶好のシーズン

kerosuke

2009年07月26日 23:01


※写真と今回の記事は連動しておりません。
本日もやってきました、日本一のタフレイク。

そんな相模湖でも今の時期は魚が馬鹿になってる時期

これはもう行かなければー

っで、今日は諸事情があって(いつも行くボート屋がしまってたww)
エンジン船をチョイス

気合を入れて出陣するも・・・・

うん?

なんだこの水。。

どうやら前日?に大雨が降って、かなり増水、湖もゴミだらけ。。。

こりゃだめだ・・・

それでもせっかくエンジン船なんで、みっちりやろーって、
まずはいつもの秋山川こy

増水で、今まで以上に釣にっくいねー

なかなかバイトがない中、やっとこさっと秋山川の上流で40UP!!をゲット


スモラバをアシ際に落としてゲットだけど、やっぱりキターって言うぐらいの場所に入ると答えがかえってるよねーy

(写真はデジカメ電池切れだったんで携帯写真のみ後日アップします。。)→アップしました。


その後、増水による引っ掛かりにきれつつ、ちっちゃいのをゲットするも、精神力が切れて今年初の相模湖本湖へ
クルージング

キャンプ場の女の子を眺めつつ、カップル船に絡みつつ、いつの間にか眠りに。。。。


結局そのままGameOver。。。

船宿のおじさんに話を聞くとやっぱしぶかったようで、この雨でバスも馬鹿にならず、我に返った様で
残念ながら爆発はなし。。

まあこんなもんだね、それよりも相模湖で確実に魚を捕れるようになってきた自分の精神力をほめたいww


そんな感じでこの夏の相模湖は終わりかなー

いよいよシイラがはじまるねー

明日行っていきまーす。



◆釣行日  :7/25相模湖
◆釣行時間 :5:30~18:00
◆ 使用タックル

ベイトタックル×2
    ライン:フロロ10ポンド
    ルアー:大納言(テキサスリグ 3/8oz)

スピンング×2
    ライン:ユニチカ シルバースレッドPE1.5
    リーダ:フロロリーダ4lb
    ルアー:kemkemジグ




あなたにおススメの記事