ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月30日

2008年 最近の釣況はいかが!?

最近桂川が解禁したんで、釣りとスノボで忙しい笑


とりあえず最近の近況(釣況)です!!

◆3月19日

山梨県は雪でした。


チョ!!!!!気温が寒かったんですが、何とか気合でブレイクについている魚を一匹!

山女なような虹鱒のような・・・・・・・
この日は急激に気温が下がりオマケに雨(雪)まで降ってきたんで超苦戦。。
色々回って最終的に西桂周辺の狙えるポイントで何とか一本。
その日とまったホテルでは加藤晴彦が。。。



◆3月26日

この日もなかなか渋かった。。。
地元のおじさんいわく今年は放流せずに漁協でみんな飲んじゃってるって。。
釣れない時は、釣り人はいろんなことを言うんですね笑


そんな中でも、なんか便秘気味な虹鱒をゲット!!
こんな食い意地が張ってるやつしか連れない~!?



午後からはオノ店長に教えていただいたシークレットポイントに、
いきなり濁りが入ってきて、入れ食い状態に!!
もう何でもつれる!!
朝の渋さはなんだったの!?


まあ、こんな感じなんでしょうが。。。


とりあえず、最近の釣りはこんな感じ。。
海には全くいってません。。。


渓流は面白いね、なんと言っても昼にゆったりとやれるのが良いので、
一日をちゃんと使った気がする。
まあ、釣ってるときはあっという間なんですが。


そうは言っても、今年こそは船舶とって、船デビューしようともくろんでます。
そうなったら皆様遊んでください♪



やったリッター16K達成!!うれしーね♪

  


Posted by kerosuke at 23:36Comments(0)2008年 釣り日記

2008年03月17日

2008年 桂川 解禁!!

祝!桂川 2008年解禁!!

いよいよ、2008年の桂川渓流シーズンがやってきました。

今日は気合を入れて3時に出発!

まだ薄暗い中現地到着

早速2008年の年間釣魚券を買おうとコンビニに立ち寄ったら、
日売りはやっていても年券はやっていないとのこと。。。。

うーん、こまった。

どっか売ってそうなところを探すか、
それともとりあえず釣りして昼ぐらいに又、売ってるところ探そうか。。
って悩んでいるうちに、もしかしたらあいてるかもしれないって思った、
フィッシングショップオノまで来てしまった。。

おっ、あいている様だぞ!

でも!何だこの車の数は!!

とりえず、あいてるスペースを見つけて車を止めて、
店内に入ると、人だかり。。

ちょっとびっくり(゚д゚)/

しかし、小野店長、顔をみるやいなや

「お!ひさしぶり!これからみんなで釣りに行くんだけどいかない?」
と、うれしいお言葉♪

「ぜひぜひ」ご一緒させていただくことに^^

今日は、解禁日ということで常連の皆様が集ってみんなで釣りをする
催しだったそうな。。
##皆川哲さんもいたそうな。。うーん全く気がつかなかった(汗)

集団行動が得意でない自分も、
せっかくの機会にワクワクしながら準備♪
うーん、なんか昔々TSSTに一人で参加したときのようだ笑

さて出発かというときには総勢20名くらい!!
さすがにコアな方々が集りましたなーー

初っ端は小野店長さん達と上流域のポイントを攻めることに。
現場についてみるとさすが!解禁日!
人人人人人人人人人人だらけ!!!

うわさには聞いていたけど、お祭りっぽくていいねー(゚∀゚)

何とかあいているポイントに入り、釣り開始!!大体6時半くらいかな?

ストラクチャーのたるみなどのいかにも、
ってところはさすがに攻められているのか
反応がない・・・・

そこでちょっと、たるみのちょっと先を通るようにリリースすると
HIT!!!!!!!!!!!!!!!

おおおおー元気いいー!超たのし~♪

桂川今年初HITは、43cmのグッドコンディションのレインボー君でした♪



その後は、皆さんと談笑&釣りって感じで、桂川を点々と釣り歩き、
あっという間に一日が過ぎてしまいました。
結局その後は二バラシ(おそらくブラウン?)して終了としました。




今日は、偶然にも大変楽しい釣行をさせていただきました。
山梨在住の知り合いもでき、今年の桂川釣行は一段と濃いものになりそうです(笑)


ところで。。。。

今年、フィッシングショップオノさん主催で桂川トラウトダービーを行うそうな。。
早速参戦しときました。



桂川には信じられないようなモンスターが潜んでいるということなので、
完全防備で今年は行きます笑


フィッシングショップオノのホームページはこちら

   ◆ 釣行時間    6:30~18:00

   ◆ 使用タックル    
     ロッド:Jackson スウィートウォーター
     リール:shimano ultegra 1000
     ライン:TORAY ソラローム トラウト コンビネーション 3lb
     ルアー:diving Beetle 5SP
  


Posted by kerosuke at 02:00Comments(2)2008年 釣り日記