ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2009年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月31日

2009年 初シイラ!!

今年初のシイラに行ってきました!!晴れ

メンバーはLKJのHATTORIさんとKONNOさん。

館山から出船でしたが、冷夏の影響か?まだシイラが入ってきていないのか、なかなか魚を
見つけることができませんでした。

漂流物もなく、単発のナブラ狙いも、イナダなのか、なかなかルアーへの反応がありません。

そんな中だいぶあきらめムードのなか。。。

HATTORIさんにHIT!!



今年初のシイラいやニジマスか?をGET!!

同時にオレもサバをHITするが即効バラシ。。。

今日一日の見せ場でした。。

その後、霧がでて沖に出るのは危ないので、近場でジギングをすることに、
HATTORI船長のタナの指示で、カマボコの原料ゲットチョキ
 トホホ・・・



その後は、ドラマもなく終了。。

まあ、初回はこんなもんでしょうw

今週末も出撃するので、今度こそはシイラをゲットするぞーシーッ

なぜか予想が雨だったのに、雨が日曜日に移動した。。まさかあのお方の・・・雷


  

Posted by kerosuke at 22:55Comments(0)

2009年07月29日

東京湾カサゴ釣

晴れこの間は(結構前ですが。。)勢いで羽田の伝寿丸さんでカサゴ釣をしてきました。
釣したことない仲間で行ったんですけどー
みんな釣れて大満足♪
ハイヒールでも釣り船のせてくれるんですねw


どんこ
ぴよこ3



送信者 カサゴ
  

Posted by kerosuke at 23:46Comments(4)2009年釣り日記

2009年07月26日

2009年7月25日相模湖バス ~ 絶好のシーズン

パー
※写真と今回の記事は連動しておりません。
本日もやってきました、日本一のタフレイク。

そんな相模湖でも今の時期は魚が馬鹿になってる時期

これはもう行かなければー

っで、今日は諸事情があって(いつも行くボート屋がしまってたww)
エンジン船をチョイス

気合を入れて出陣するも・・・・

うん?

なんだこの水。。

どうやら前日?に大雨雨が降って、かなり増水、湖もゴミだらけ。。。

こりゃだめだ・・・ZZZ…

それでもせっかくエンジン船なんで、みっちりやろーって、
まずはいつもの秋山川こy

増水で、今まで以上に釣にっくいねー

なかなかバイトがない中、やっとこさっと秋山川の上流で40UPビックリ!!をゲット


スモラバをアシ際に落としてゲットだけど、やっぱりキターって言うぐらいの場所に入ると答えがかえってるよねーy

(写真はデジカメ電池切れだったんで携帯写真のみ後日アップします。。)→アップしました。


その後、増水による引っ掛かりにきれつつ、ちっちゃいのをゲットするも、精神力が切れて今年初の相模湖本湖へ
クルージング黄色い星

キャンプ場の女の子を眺めつつ、カップル船に絡みつつ、いつの間にか眠りに。。。。


結局そのままGameOver。。。

船宿のおじさんに話を聞くとやっぱしぶかったようで、この雨でバスも馬鹿にならず、我に返った様で
残念ながら爆発はなし。。

まあこんなもんだね、それよりも相模湖で確実に魚を捕れるようになってきた自分の精神力をほめたいww


そんな感じでこの夏の相模湖は終わりかなー

いよいよシイラがはじまるねー晴れ

明日行っていきまーす。



◆釣行日  :7/25相模湖
◆釣行時間 :5:30~18:00
◆ 使用タックル

ベイトタックル×2
    ライン:フロロ10ポンド
    ルアー:大納言(テキサスリグ 3/8oz)

スピンング×2
    ライン:ユニチカ シルバースレッドPE1.5
    リーダ:フロロリーダ4lb
    ルアー:kemkemジグ


  


Posted by kerosuke at 23:01Comments(0)

2009年07月20日

2009年7月18日相模湖バス ~ 秋山川

いやー、てっきりすっかり

一番好きなバスシーズンですね♪

天下の相模湖でさえバスは普通に泳ぐようになりました。。

行けば釣れる感じかな~

夏パターンでマジ楽しっす雷


送信者 20090718

ニゴイがやばくてすごいです。


送信者 20090718
秋山川上流だとめっちゃキレー
ニジマスもいたしね♪


送信者 20090718
テキサスでゲット。二週連続気分いいね!!

送信者 20090718

最後は記念写真で。




明日はごるふデビュー戦だよ!!


◆釣行日  :7/18相模湖
◆釣行時間 :6:00~18:00
◆ 使用タックル
    ライン:ユニチカ シルバースレッドPE1.5
    リーダ:フロロリーダ4lb
    ルアー:大納言(テキサスリグ 3/8oz),kemkemジグ

  

Posted by kerosuke at 00:28Comments(2)

2009年07月13日

ゴルフ始めましたー

最近ゴルフを始めました。##一ヶ月くらい前。。

ゴルフっていいよねー

練習してるとご近所さんのオネエ様方と仲良くなれる♪

これは釣りではありえなかったこと。。

目の前で、アドレス中にケツふりふりされたもんにゃ、もうお持ち帰りしてー
って思っちゃうww

いやーホントゴルフやってよかった☆

  

Posted by kerosuke at 00:51Comments(7)

2009年07月11日

2009年7月11日相模湖バス ~絶滅危惧種生存調査~

本日は絶滅危惧種と言われて久しい相模湖のルアーに反応するブラックバスの生存調査に行ってまいりました。
実は調査は先週と続けて二回目。

相変わらず、ルアーに反応すると興奮するんで、反応してやってるんだと言わんばかりの、
六本木のキャバクラばりに高飛車で思わせぶりな娘達に中、やっとゲットしました。
でもでも、日本一のタフレイクでの価値ある一本☆

やば、また通っちゃうかなww

20090711


◆釣行日  :7/11 相模湖
◆釣行時間 :6:00~18:00
◆ 使用タックル
    ライン:ユニチカ シルバースレッドPE1.5
    リーダ:フロロリーダ4lb
    ルアー:大納言(テキサスリグ 3/8oz)
  

Posted by kerosuke at 23:45Comments(0)