2013年07月16日
2013/06/29 ライトジギング 島きち丸
地元の仲間と島きち丸さんにライトジギングに言ってきました。
ライトジギングといっても今釣れてるのはサバ!
一緒に行く仲間はほとんど釣りやったことがない人たちばかりなので、
まずは釣って楽しんでもらうのが目的なのだ!
当日は暑くもなく寒くもなく丁度いいシチュエーション

エリアは船宿から10分位の近隣エリア
最初は魚を見つけきれてなかったようだけど、
徐々に魚が見えてきたのはポツポツ釣れ始めて
みんなそこそこ釣れて楽しい釣りができたー♪

まあ、面白みのないターゲットだけど。。。
管釣りのトラウトと同じだと思えばゲーム性もねー
ライトタックル選手権参加しようかなww
島きち丸さん
浅八と違って釣った魚を捌いてくれるサービスはないけど、
船宿の裏に魚を捌ける台所があるんで、そこで捌けます。
浅八より1時間釣行時間が長いんでそこがよいところかな?
雰囲気は浅八の方がすきなんだけど。
あと、なんと言っても江ノ島のお膝元の腰越漁港なんで、
アフターで江ノ島で宴会も楽しめるのがいいところ~

いやー、楽しいね♪
ライトジギングといっても今釣れてるのはサバ!
一緒に行く仲間はほとんど釣りやったことがない人たちばかりなので、
まずは釣って楽しんでもらうのが目的なのだ!
当日は暑くもなく寒くもなく丁度いいシチュエーション

エリアは船宿から10分位の近隣エリア
最初は魚を見つけきれてなかったようだけど、
徐々に魚が見えてきたのはポツポツ釣れ始めて
みんなそこそこ釣れて楽しい釣りができたー♪

まあ、面白みのないターゲットだけど。。。
管釣りのトラウトと同じだと思えばゲーム性もねー
ライトタックル選手権参加しようかなww
島きち丸さん
浅八と違って釣った魚を捌いてくれるサービスはないけど、
船宿の裏に魚を捌ける台所があるんで、そこで捌けます。
浅八より1時間釣行時間が長いんでそこがよいところかな?
雰囲気は浅八の方がすきなんだけど。
あと、なんと言っても江ノ島のお膝元の腰越漁港なんで、
アフターで江ノ島で宴会も楽しめるのがいいところ~

いやー、楽しいね♪
Posted by kerosuke at 23:33│Comments(0)
│2013年釣り日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。