2009年10月27日
2009年 10月 相模湾 アオリイカ in 沖右ヱ門丸

見ず知らずのおじさんに撮ってもらったんでハミカミーw
今日は沖右ヱ門丸の調子よさげだったんで、平日釣行
ちなみに女の子にドタキャンされて傷心釣行。。
連日の好調な釣果報告をみて
こりゃ簡単だろって思ってたのが、大失敗×
たなはメートル単位で切ってくるんでその用意が出来てないと難しいと
あとは、陸で釣ってた感覚とまったく違うことかなー
まだ一回目でわからないんだけど、しゃくりも二段しゃくりやってる人はおらず、
周期的に一回しゃくりを入れている人が釣果を上げてたなー
正直奥が深いです。。。。

何とかオデコになることは避けたけどー、結構難しいし、やりこめば結果が返ってくる釣りだと思ったねー
こりゃ今年の冬はアオリかー?

2009年10月22日
2009年 10月 東京湾 シーバス
今日は久々に仕事が早く終わったので、
平日釣行&流星群見学へ
まずは、東京湾ストラクチャーポイントへ
最近明りがついていなかったポイントに今日は明りがついてる。
景気も回復してきたのか?
当然魚はわらわら
で、今日は引き出しを増やすためにワームの釣りを挑戦
以前はよく使ってたんだけど、久しぶりー
結果はかなりの集魚効果はあるんだけど、何分フッキング効率が悪く、なかなかバラシが多発。。。
でもかかるまで見えるんで、HITしたらもう満足なんだけどy
ワームでしこたま遊んだ後
CD7を投入
だいぶ場荒れてしまったのですぐには出なかったけど、
しばらくしてやっとHIT

この魚ずっと追ってきて、ホント足もとまでの我慢比べで勝ち取った魚。
それがCD7だと出来るんだよねー
その後流星群を見に公園に
カップルたちの中で一人星をみる。。。。
でも時間が悪かったのか、見れず。。。
ああ、幸せはまだ来ないのかなー・・・・
平日釣行&流星群見学へ
まずは、東京湾ストラクチャーポイントへ
最近明りがついていなかったポイントに今日は明りがついてる。
景気も回復してきたのか?
当然魚はわらわら
で、今日は引き出しを増やすためにワームの釣りを挑戦
以前はよく使ってたんだけど、久しぶりー
結果はかなりの集魚効果はあるんだけど、何分フッキング効率が悪く、なかなかバラシが多発。。。
でもかかるまで見えるんで、HITしたらもう満足なんだけどy
ワームでしこたま遊んだ後
CD7を投入
だいぶ場荒れてしまったのですぐには出なかったけど、
しばらくしてやっとHIT

この魚ずっと追ってきて、ホント足もとまでの我慢比べで勝ち取った魚。
それがCD7だと出来るんだよねー
その後流星群を見に公園に
カップルたちの中で一人星をみる。。。。
でも時間が悪かったのか、見れず。。。
ああ、幸せはまだ来ないのかなー・・・・
2009年10月14日
2009年 カツオ爆釣 in 相模湾
本日は、僕の所属する釣りクラブの釣り大会?wに参加してきました。

出船は茅ヶ崎の沖右ヱ門丸やはり休日ということもあり人で賑わってる。
みんなが集まったところで、出発!6時出船。
今日は、ルアー、エサ、エビングと各々のやりたい釣りをやる趣旨の仕立て船♪
なので、今日は、にわか仕込みのエビングを試したかったのだが、
エビング船はトモということで、トモが好きな僕は大喜び!
右舷大トモという一番好きな場に陣取って大満足!これだけでも来たかいがあったww
いざ出船、船は茅ヶ崎を西に向かい二宮沖へ
すぐに魚がHit!なんだと思ったら、シイラ!!
げっ今日はお前じゃないのよ。。。
と気を取り直して数頭すると、やっとカツオGET!
よかったホゲリがなくて。。。。ww
しばらくすると、おっきな鳥山に遭遇!

みんな鳥山を狙ってワイワイやっているのを横目に、ずっともくもくとエビングを研究www
というか、エビングは結局天秤仕掛けにジグを重りにしただけで、えさと同じじゃないの?
と思い、潔く、ワームを捨てて、今朝買ったイカをセッティング

時代に逆行した未来の釣。イカングの誕生です♪
と言いながらも、イカングで釣れるのはシイラばかり。。。
でも、前あたりがあったりして以外と楽しい。

でもほっとくとのまれちゃうんだねー
そのうち、船の周りで釣れ出した、でジギングにチェンジ
何本かカツオをGET!
カツオ久しぶりに釣ったけど、引きが速くて楽しいねー
特にあのぶるぶるは楽しいー
どちらかというと食わせのタイミングを与えたフォールの瞬間あたりに魚のバイトが多かったので、
TGベイト100Gからギャロップ60Gに変更して、アタックポイントを多く作ることに。
するとポンポンカツオが入れ食いで釣れる様に(シイラも。。。)

レンジが浅いとすぐシイラが釣れるのでレンジは20m以下に。
でも、20m行く前にシイラが釣れちゃうんだよねーー
シイラでもカツオでも、誘った後のフォール、ポーズ?のタイミングで来ることが多かった、
でも軽すぎるとレンジにたどりつく前にシイラにとられちゃうんで60gぐらいがちょうどよかったかなー?
そのうちシイラの活性が上がって、30mラインでもシイラが釣れるように。
そろそろカツオもお腹一杯になってきたのでエビングで底ものを狙うが、またしても
シイラ!!
さすがにシイラが、ボラやマルタに見えてきた。。
今日はなんだかんだ言って、カツオは8本。。シイラは多数
イカングとエビングでは結局シイラのみで、全部ジギングでした。。
カツオお腹いっぱい
今日はカツオとシイラが多かったけど、最後にイナダを釣った方も、ソーダも上がってたし
何といっても6Kのカツオがあがったのは凄かった!
あんなカツオ見たことがない。
ジギング今までやったことなかったけど、結構スキルと洞察力が必要な釣なんだなー
いやーなんかジギング楽しいぞー
久しぶりの仕立て船もみんなでワイワイ&ゆっくりできたんで楽しかったなー♪
◆釣行日 :10/12
◆釣行時間 :6:00~14:00
◆ 使用タックル
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 300m
リーダ:フロロリーダ35lb(10号)
ルアー:TGベイト100G、ギャロップ60G、イカ
スピニングロッド:ジークラフト ファイティングドルフィン FDS-762GJ-MH+アルテグラ4000
ベイトロッド:がまかつ ジグシャフト662+ダイワ キャタリナ20H


出船は茅ヶ崎の沖右ヱ門丸やはり休日ということもあり人で賑わってる。
みんなが集まったところで、出発!6時出船。

今日は、ルアー、エサ、エビングと各々のやりたい釣りをやる趣旨の仕立て船♪
なので、今日は、にわか仕込みのエビングを試したかったのだが、
エビング船はトモということで、トモが好きな僕は大喜び!

右舷大トモという一番好きな場に陣取って大満足!これだけでも来たかいがあったww
いざ出船、船は茅ヶ崎を西に向かい二宮沖へ
すぐに魚がHit!なんだと思ったら、シイラ!!
げっ今日はお前じゃないのよ。。。
と気を取り直して数頭すると、やっとカツオGET!

よかったホゲリがなくて。。。。ww
しばらくすると、おっきな鳥山に遭遇!

みんな鳥山を狙ってワイワイやっているのを横目に、ずっともくもくとエビングを研究www
というか、エビングは結局天秤仕掛けにジグを重りにしただけで、えさと同じじゃないの?
と思い、潔く、ワームを捨てて、今朝買ったイカをセッティング


時代に逆行した未来の釣。イカングの誕生です♪
と言いながらも、イカングで釣れるのはシイラばかり。。。
でも、前あたりがあったりして以外と楽しい。

でもほっとくとのまれちゃうんだねー
そのうち、船の周りで釣れ出した、でジギングにチェンジ
何本かカツオをGET!
カツオ久しぶりに釣ったけど、引きが速くて楽しいねー
特にあのぶるぶるは楽しいー
どちらかというと食わせのタイミングを与えたフォールの瞬間あたりに魚のバイトが多かったので、
TGベイト100Gからギャロップ60Gに変更して、アタックポイントを多く作ることに。
するとポンポンカツオが入れ食いで釣れる様に(シイラも。。。)


レンジが浅いとすぐシイラが釣れるのでレンジは20m以下に。
でも、20m行く前にシイラが釣れちゃうんだよねーー
シイラでもカツオでも、誘った後のフォール、ポーズ?のタイミングで来ることが多かった、
でも軽すぎるとレンジにたどりつく前にシイラにとられちゃうんで60gぐらいがちょうどよかったかなー?
そのうちシイラの活性が上がって、30mラインでもシイラが釣れるように。
そろそろカツオもお腹一杯になってきたのでエビングで底ものを狙うが、またしても
シイラ!!
さすがにシイラが、ボラやマルタに見えてきた。。
今日はなんだかんだ言って、カツオは8本。。シイラは多数
イカングとエビングでは結局シイラのみで、全部ジギングでした。。
カツオお腹いっぱい

今日はカツオとシイラが多かったけど、最後にイナダを釣った方も、ソーダも上がってたし
何といっても6Kのカツオがあがったのは凄かった!
あんなカツオ見たことがない。
ジギング今までやったことなかったけど、結構スキルと洞察力が必要な釣なんだなー
いやーなんかジギング楽しいぞー

久しぶりの仕立て船もみんなでワイワイ&ゆっくりできたんで楽しかったなー♪
◆釣行日 :10/12
◆釣行時間 :6:00~14:00
◆ 使用タックル
ライン:YGKよつあみ ガリス ジグマンX4 300m
リーダ:フロロリーダ35lb(10号)
ルアー:TGベイト100G、ギャロップ60G、イカ
スピニングロッド:ジークラフト ファイティングドルフィン FDS-762GJ-MH+アルテグラ4000
ベイトロッド:がまかつ ジグシャフト662+ダイワ キャタリナ20H
2009年10月11日
2009年 ゴルフ in 小金井♪
憧れのゴルフ姉さん
ゴルフ歴10ヶ月、毎日レッスン、コース歴なし
ってことが、今日話してわかりました。。。
いやーどうりでフォームが美しいわけなのであって。。。
いやー、オレもたいがいストイックな人間なんですが、
ホント、上には上がいるんだね。。。脱帽しました。。
7Iで150Yだからまあ、俺より飛ばすわけで・・ww
でも、コース出るの楽しみだねー
フォームがきれいな人は良いよね~特に女の子だったら恋しちゃうねー
明日はカツオだー

ゴルフ歴10ヶ月、毎日レッスン、コース歴なし
ってことが、今日話してわかりました。。。
いやーどうりでフォームが美しいわけなのであって。。。
いやー、オレもたいがいストイックな人間なんですが、
ホント、上には上がいるんだね。。。脱帽しました。。
7Iで150Yだからまあ、俺より飛ばすわけで・・ww
でも、コース出るの楽しみだねー
フォームがきれいな人は良いよね~特に女の子だったら恋しちゃうねー

明日はカツオだー
2009年10月11日
2009年 ゴルフ in 青梅リバーサイド
ゴルフを始めてもうすぐ半年・・・
今日は、ゴルフを始めた当初、叱咤激励
をいただいたEvolution氏とゴルフ対決!

偶然会った、タイガーエボ遼ーションさんです。
といってもショートホールだけど。。。
結果は・・・・・・ムフ
いままでショートホールって行ったことなかったけど、楽しいね♪
手軽に行けるし、練習にもなるしねー
おかげで、自分の現時点で望むゴルフスタイルもちょっとは見えてきたかなー
やっぱりソフトタッチのアプローチ重視路線。。
ゴルフって性癖が出るのかなー
今日は、朝から朝から憧れのゴルフ姉さんともゴルフ行く約束出来たし、良いことずくし
その後釣には行けなかったけど良い一日でした。
今日は、ゴルフを始めた当初、叱咤激励


偶然会った、タイガーエボ遼ーションさんです。
といってもショートホールだけど。。。

結果は・・・・・・ムフ

いままでショートホールって行ったことなかったけど、楽しいね♪
手軽に行けるし、練習にもなるしねー
おかげで、自分の現時点で望むゴルフスタイルもちょっとは見えてきたかなー
やっぱりソフトタッチのアプローチ重視路線。。
ゴルフって性癖が出るのかなー

今日は、朝から朝から憧れのゴルフ姉さんともゴルフ行く約束出来たし、良いことずくし

その後釣には行けなかったけど良い一日でした。

2009年10月05日
相模湾 ライトジギング in 浅八丸 of エビング
前回、浅八丸のライトジギングで、イナダのパターンが見えてきたので、その検証をするため
再度乗船。。。
正直、イナダは釣らないんだけどね、アックまでもイナダ以外狙い。
そのために、今回はこちらで挑戦

俗に言うエビング。。あくまでも今日はイナダ以外狙いで。。
そして、出船、船は小田原山王川~早川あたりをうろうろ。。
しっかしまったく釣れません。
でも釣れなくても、場所を変えようとしない。
まあライトジギングなんであまり移動はしたくなさそう。。。
乗合船は普段仕立てで出てる人には至極堅苦しい感じがするが、
そのなかでも、ひときわ釣る人がいるもの。
っでその人の釣を観察するとたいてい釣れたりするしねー
と、今回も期待して言ったんだけど、今日はひどかった。。。
ジグは全く釣れず、サビキ(浅八丸いわくサビング。。)でイワシを釣って
そのイワシでイナダを釣るというもの。。
結局、船中上がったのはその釣りだけ。。
3本くらいかな。。
みよしで一生懸命しゃくってたみなさんお疲れさまでした。
今日はジグは全く駄目でした。。
サビングでも釣れなかったしww
最後にジギング中の姿です・・

ジョジョっぽい。。
まあ、こんな日もあるよねーまだまだリベンジだよー
再度乗船。。。
正直、イナダは釣らないんだけどね、アックまでもイナダ以外狙い。
そのために、今回はこちらで挑戦

俗に言うエビング。。あくまでも今日はイナダ以外狙いで。。
そして、出船、船は小田原山王川~早川あたりをうろうろ。。
しっかしまったく釣れません。
でも釣れなくても、場所を変えようとしない。
まあライトジギングなんであまり移動はしたくなさそう。。。
乗合船は普段仕立てで出てる人には至極堅苦しい感じがするが、
そのなかでも、ひときわ釣る人がいるもの。
っでその人の釣を観察するとたいてい釣れたりするしねー
と、今回も期待して言ったんだけど、今日はひどかった。。。
ジグは全く釣れず、サビキ(浅八丸いわくサビング。。)でイワシを釣って
そのイワシでイナダを釣るというもの。。
結局、船中上がったのはその釣りだけ。。
3本くらいかな。。
みよしで一生懸命しゃくってたみなさんお疲れさまでした。
今日はジグは全く駄目でした。。
サビングでも釣れなかったしww
最後にジギング中の姿です・・

ジョジョっぽい。。
まあ、こんな日もあるよねーまだまだリベンジだよー
Posted by kerosuke at
01:34
│Comments(0)
2009年10月04日
相模湾 ライトジギング in 浅八丸
先月浅八丸さんでライトジギングに行ってきました。
ジギングってまったくまじめにやったことがなかったのですが、
運よくイナダ
をゲットしましたー♪

その時は、周りも釣れてる人と釣れてない人の差がおっきかったけど、
やっぱレンジ(というかタナ)が重要だな?っと思いました。
おそらく釣れてない人はそのタナまでたどりつけないで、
流されてるんじゃないかのーって思いました。
正直イナダ、沈めればただまきでも釣ってきたのでw
しかし、このジギング釣れてる人は入れ食いで釣れてたー
やっぱり腕かなー
正直ルアー投げても、何メートル沈んでるかわからないんでねー
ということで、明日出陣します!
ラインもマーカー付きに変えましたw
で、狙うは、イナダ以外です。。
ブリ系嫌いなんですよね。。
出来れば、サバ、イナダ以外を狙いに、そのタックルも考えてきました。
乞うご期待ww
ジグは150g持っていきますw

ジギングってまったくまじめにやったことがなかったのですが、
運よくイナダ



その時は、周りも釣れてる人と釣れてない人の差がおっきかったけど、
やっぱレンジ(というかタナ)が重要だな?っと思いました。
おそらく釣れてない人はそのタナまでたどりつけないで、
流されてるんじゃないかのーって思いました。
正直イナダ、沈めればただまきでも釣ってきたのでw
しかし、このジギング釣れてる人は入れ食いで釣れてたー
やっぱり腕かなー
正直ルアー投げても、何メートル沈んでるかわからないんでねー

ということで、明日出陣します!
ラインもマーカー付きに変えましたw
で、狙うは、イナダ以外です。。
ブリ系嫌いなんですよね。。
出来れば、サバ、イナダ以外を狙いに、そのタックルも考えてきました。
乞うご期待ww

ジグは150g持っていきますw