ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2006年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月30日

20点!!

今週はいろんなことがあってもうくたくた。
脳も酸欠状態で酸素水がかなりキク状態・・・

今日はビールでも飲んで寝ようかななんて思ってたけど
東京湾に少しの安らぎを求めて釣行。

今日は東京湾の人気スポット城南島に釣行。
風もそよそよ流れてて良い感じ。

早速CD7を投げるとブレイクでHITT。デモバレル。
サイズはやっぱり小さいね。40~50が中心で
5HIT1GETであがったのも50cmくらいのシーバス。

でもこんなの釣りました。

クロダイ?なんだかわからん?

時折プシュッってジェット機のように飛んでいく魚が!?ボラ?
トビウオみたいだ!!  

Posted by kerosuke at 14:23Comments(9)2006年釣り日記

2006年09月27日

ケロスケ心の旅にでる♪

多摩川に釣行、現場に着くと強い風、とりあえず潮目に向かってキャストするとHIT!!
60Upをゲット。大荒れの中魚はいるがゲットできませんでした^^;
シーズンもいよいよ開幕なので今後に期待!!

なんて・・月並みな釣行をしてみたが

なんか・・・・なんか満たされない。


人間の時間は無限ではなく有限なものなのでその有限な時間をどのように有効に活用すべきか。

なんてことを考えていたのではなくただ単に


「マイナスイオンが欲っしイー」


ので一挙多摩川から山女の里道志村にレッツゴー!!


っで本当に来てしまいました。
まずは源流域近くの奥道志川を探索

う~んマイナスイオン(・∀・)

う~んマイナスイオンイオン(・∀・)

コレだけでも来た甲斐があった。

それでも不届きどもが不法投機したごみがココにも

そういえば集団でうるさいバイクに乗ってる連中もいたな・・
やっぱり彼らも「なー空気のキレイなとこ行くベー!!」みたいな会話してるのかな?


う~ん、出来ません。

今日は車の中で仮眠をとりすぎてしまい、起きたのが8時だったため
日がサンサンと照っていました。
それでも道中竿振ってけってことで、ちょっと釣りをすることで(何せ河川は9月一杯で禁漁期間に入るので)
川っキレー♪さっきまで東京湾で釣りしてたのでかなりいろんな汚れが落とせたね♪

小魚はうようよしていてルアーを追っかけまわす「おっちゃんそれなになに?」状態
水がきれいだから丸見えだね。
一匹だけある程度のサイズのトラウトがほんとチラッと見えたんだけどちゃんと狙えば楽しめそう
最後にカエルからメッセージ

横浜市って書いてあるのは横浜と提携都市だから。へ~

今日は晴天に恵まれて、絶好のピクニック日和!十分癒されたかな。

<使用タックル シーバス>
ロッド:ダイワ morethan(モアザン) MT76L
リール:ダイワ カルディアKIX 2000
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE 100m
リーダ:サンライン TAPER SHOCK LEADER 3.5m
ルアー:ブラス80F、POP-X


こんなことやってる間にTSSTがあったのね。最近釣り関係のアンテナはとじっぱなしなんで
全く知らなかった。まだ最後のじゃんけん大会はやってるのかな?
次回(来年か・・)忘れてなかったら参戦しよっと♪

にほんブログ村 釣りブログへ
釣り情報が満載です
  

Posted by kerosuke at 00:04Comments(2)2006年釣り日記

2006年09月10日

価値ある一匹

9月8日(金)
時間:21:00~24:00
場所:タマ川

先日はホゲリました。
かなりヒドイ・・
終わった後は、全然ダメだ・・・・・・・って感じ。

結局、そのときの獲物はコレ


POP-Xと同じサイズ・・いわゆるイナッコ以下ですね。<BR>
まぶしいですね・・・イワシみたい<BR>
実はルアーでボラを釣ったのは初めてではないかな?よりによってPOP-Xとは^^;
そんでもって今回はこれのみバイトも1バイトのみかな・・

今回の敗因としては最近はなんか時間もないこともあってイージーな釣りをしていて
潮だけにとらわれて、あんまりポイントの特徴を分析してなかったからで
釣り方もちょっと荒れているのは事実。

9月9日(土)
時間:21:00~23:00
場所:タマ川


そして懲りずに連チャン釣行^^
先日の失敗から港湾部を狙おうと思ったが懲りずに河川部を狙うことに。
昨日と状況が同じようなので今回は明暗を攻めてみました。

シーバスボートが攻めてました。21フィートぐらいの船に5人位乗ってました。
陸から見ると結構不気味ですね。
カップルがイチャイチャ(・∀・)している前でウエーダーをはいて、タックルオッケー、準備オッケーってオレは何をやってるんだ!!

明暗では結構なベイトがいる様、でもボイルはない。
流れも結構ある・・はっ!!川だってことを忘れていたよ、何をやってるんだアンタって・・

ルアーを川の流れに乗せて明暗でドリフトさせて狙うことに。

久々のシーバスっぽい釣り方^^;
「ちょっとダウン気味に流して明暗のところでドリフトさせる」

久々にやるとムズカシー
最初はなかなかうまく流せられずキャスト練習の繰り返し

やっとヨレと明暗のベストスポットにはいったっと思ったらボフ!!って
(゚∀゚)ヤットキタ

コレは残念ながらバラスが久々な感覚にちょっと感激

そんでベストスポットを目指してキャストを繰り返す。

必ずココだって思ったところにはレスポンスが。
うーんこんな釣り方もたまには良いかも。
いつもやってる釣り方は「魚に食わせる」的な釣りだけど、

コレは「魚に食ってもらう」的な釣りだね。
こっちのほうがエレガンスな感じがするぞ!!

結局、それで釣れたのはこの一匹

こっちのミスで
鰓に泥が付いた
みたいで
こいつもも
自分で泳ぎ始め
るのに時間がかかった、
そんなときにグリップツールがあれば
長い時間リリースしても疲れないから便利だね。
指もキレイ


実はコレはPOP-Xで釣った魚・・・

5ヒット位あったんだけど全部ばらしちゃった。
ボッフってバイトで満足しちゃってその後が続かないのかな^^;

そういえば、最近某携帯サイトの質問コーナーで

「ばらさないためどうすればよいでしょう」かっていう質問があったけど
あれはちょっと役にたったね。
たしか「あまり強引にやり取りしない」とか「ナイロンリーダーにする」とかだったような
内容だったと思うけど、

「あまり強引にやり取りしない」ってところは当たり前のことのようだけど
実は出来てなかった点で、それを今回最後のほうに思い出して↑の魚を捕った。
それはそれで満足


イヤーなんか今日はもうおなか一杯って感じ、数やサイズが出てるわけではないけど
なんか充実した釣行ですた。


色々な釣りやスタイルが有るけど、

どんな釣り方でも極めるのは至難の技であって、
不可能なことなんだろうけど、

その不可能な部分の可能なところまで出来るだけ近づけよう

ってことはどんなことにしたって重要なだねってことを改めて実感



でも釣れない時はどうやっても釣れない・・



自然に感謝!!

<使用タックル>
ロッド:ダイワ morethan(モアザン) MT76L
リール:ダイワ カルディアKIX 2000
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE 100m
リーダ:サンライン TAPER SHOCK LEADER 3.5m
ルアー:ブラス80F、POP-X、MAPS-9




にほんブログ村 釣りブログへ
釣り情報が満載です
  

Posted by kerosuke at 15:45Comments(0)2006年釣り日記

2006年09月07日

アイオーデータのDVDを買ってみた。(・∀・)


本日は急遽DVDを焼く必要があったので急いでDVDを購入!!
っで買ったのが
DVR-AN18GLB !!
DVD±R 18倍の優れもの!!

この際にPCの中身もきれいにしようっとお掃除♪
かなり汚い^^;

いままで使ってたDVDはどっかで売ろうと思ってたけどCDを入れたままだったのを思い出し
急いで分解・・・・・

DVR-AN18GLを買うときにアイオーデーターのDVDはうるさいなどの声が多くて
どうなのかな?なんて思ってたんだけど、DVR-AN18GLに関しては全然うるさくないね!!
DVDを焼くときも全然ストレスがない(18倍って言うのは体感的にはよくわからないけど^^;)
時間を計れば違いがわかるのかな?

!!が多いブログになっちゃった・・・・・・
明日から又良い潮廻り!!
先週は土日模試と小潮だったんで全くどこにもいけず^^;
今週はまたちょこっと遊んでこようかな。

乞うご期待!!


にほんブログ村 釣りブログへ
釣り情報が満載です
  

Posted by kerosuke at 00:22Comments(0)リハビリ日記