2009年03月23日
2009年桂川第二弾~夢から醒める前に。。
先週の狂乱の一日からはや一週間
あのときの爆釣は幻なのか?
もう一度、桂川を訪れた。
今回は60upを目指して、宮川に狙いを絞る。
っで、5時に現場に行くと、もう既に釣り人だらけ。。。
しょうがないので、堰を回避して、上流を狙うが、食いが浅くばらし捲くり。。。
「帰ろっかな。。。」
って思い、帰り道、えさ釣りのおっちゃんと談笑。。
気分が良くなったのかおっちゃんが、餌のマグロをくれた。。
とりあえず、悪いんでルアーにつけるが、うーそれでも釣れない。。

ココらへんは、大きい魚を重点的に放流しているらしく、しかも養殖場で決まった時間に餌をあげているんで、
その時間がつれるらしいと、まるで池の鯉状態。。。
その後、全くつれずさまよい続ける。。。
ここまでやってボウズはやなので、釣れる魚をさがし。。。
釣れる(居た)魚を無理やりゲット!!
パターンはダイビングビートルのジャークからのフォーリング&我慢

最後の最後で50up
年季が入っている君は今後ますますつれなくなるだろうから、70upにまで成長するまで、
がんばってね!!

なかなかながいトンネルから抜け出せないかな?

◆釣行日 :3/21
◆釣行時間 :5:00~12:00
◆潮色 :濁り
◆釣果 :虹鱒
◆ 使用タックル
ロッド:エンハンサー58
リール:biomaster 2000S
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE1.5
リーダ:フロロリーダ8lb
ルアー:ダイビングビートル
あのときの爆釣は幻なのか?
もう一度、桂川を訪れた。
今回は60upを目指して、宮川に狙いを絞る。
っで、5時に現場に行くと、もう既に釣り人だらけ。。。
しょうがないので、堰を回避して、上流を狙うが、食いが浅くばらし捲くり。。。
「帰ろっかな。。。」
って思い、帰り道、えさ釣りのおっちゃんと談笑。。
気分が良くなったのかおっちゃんが、餌のマグロをくれた。。
とりあえず、悪いんでルアーにつけるが、うーそれでも釣れない。。

ココらへんは、大きい魚を重点的に放流しているらしく、しかも養殖場で決まった時間に餌をあげているんで、
その時間がつれるらしいと、まるで池の鯉状態。。。
その後、全くつれずさまよい続ける。。。
ここまでやってボウズはやなので、釣れる魚をさがし。。。
釣れる(居た)魚を無理やりゲット!!
パターンはダイビングビートルのジャークからのフォーリング&我慢

最後の最後で50up
年季が入っている君は今後ますますつれなくなるだろうから、70upにまで成長するまで、
がんばってね!!

なかなかながいトンネルから抜け出せないかな?

◆釣行日 :3/21
◆釣行時間 :5:00~12:00
◆潮色 :濁り
◆釣果 :虹鱒
◆ 使用タックル
ロッド:エンハンサー58
リール:biomaster 2000S
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE1.5
リーダ:フロロリーダ8lb
ルアー:ダイビングビートル
2009年03月19日
2009年03月15日
2009年桂川解禁~大丈夫か桂川!!?
いよいよ待ちに待った桂川解禁に行ってきました。
今年はわざわざ前泊して事前の調査は入念に(笑)

っで当日ですが、解禁日ということで、とにかくデカイのが釣りたいのと思い、
普段は全く釣れないけど、今日は釣れるかも(今日しか釣れないかも)っていう大場所でやる作戦に。
結果は、大成功y
去年の解禁日は全く釣れなかった(40upが一匹。。。)に対して、今日は、40up以上が入れ食い!!
しかも40up以下がいない位の大物ラッシュ(嬉)

いやー桂川に通ってるけど、こんなにつれたのは初めて♪
しかもみんな良いサイズなんで、40以下のものはさっさとオートリリースしたいくらいな錯覚に。。。
逆にちっさい(いつもの)塩焼きサイズが出るのが珍しくって、逆に貴重な位笑

まあ、こんなことは今日ぐらいしかないんで、我を忘れないようにしなきゃ。。
今日は、ダートで食ってきた魚と、フォーリングでくってきた魚が半々位。
どっちにしても全体的にレンジは深めな感じ。
しかし、今日はどこもデカイのばかり上がっているようで、大丈夫か?桂川?
えさ釣りの人もでかいのががんがんつれてたけど、あんなでかい虹鱒どうやって食うんだ?切り身?
今日は、思い通りの釣りが出来たし、もう満足!ありがとう桂川!
さあ来週から又いつもの桂川に戻るのか。。。それまでに今日の記憶は消去しとかなきゃ。。。
◆釣行日 :3/15
◆釣行時間 :5:00~12:00
◆潮色 :濁り
◆釣果 :虹鱒
◆ 使用タックル
ロッド:エンハンサー58
リール:biomaster 2000S
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE1.5
リーダ:フロロリーダ8lb
ルアー:色々(ito craft、スカジット等)
今年はわざわざ前泊して事前の調査は入念に(笑)

っで当日ですが、解禁日ということで、とにかくデカイのが釣りたいのと思い、
普段は全く釣れないけど、今日は釣れるかも(今日しか釣れないかも)っていう大場所でやる作戦に。
結果は、大成功y
去年の解禁日は全く釣れなかった(40upが一匹。。。)に対して、今日は、40up以上が入れ食い!!
しかも40up以下がいない位の大物ラッシュ(嬉)

いやー桂川に通ってるけど、こんなにつれたのは初めて♪
しかもみんな良いサイズなんで、40以下のものはさっさとオートリリースしたいくらいな錯覚に。。。
逆にちっさい(いつもの)塩焼きサイズが出るのが珍しくって、逆に貴重な位笑

まあ、こんなことは今日ぐらいしかないんで、我を忘れないようにしなきゃ。。
今日は、ダートで食ってきた魚と、フォーリングでくってきた魚が半々位。
どっちにしても全体的にレンジは深めな感じ。
しかし、今日はどこもデカイのばかり上がっているようで、大丈夫か?桂川?
えさ釣りの人もでかいのががんがんつれてたけど、あんなでかい虹鱒どうやって食うんだ?切り身?
今日は、思い通りの釣りが出来たし、もう満足!ありがとう桂川!
さあ来週から又いつもの桂川に戻るのか。。。それまでに今日の記憶は消去しとかなきゃ。。。
◆釣行日 :3/15
◆釣行時間 :5:00~12:00
◆潮色 :濁り
◆釣果 :虹鱒
◆ 使用タックル
ロッド:エンハンサー58
リール:biomaster 2000S
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE1.5
リーダ:フロロリーダ8lb
ルアー:色々(ito craft、スカジット等)
2009年03月01日
買っちゃった。。
ついに買ってしまいました!!ハンディーGPS!
Lowranceの「iFinder Hunt」!!
ホントはアイファインダー H2Oだったんだけど、店側の手違いでHuntに交換!ラッキー
ノーティックパスもついてるので、
これで、去年沖に出て戻るのにどきどきしながら戻ってたのが、解消!
っで、今どこにいるのかも確認できるし、水深やブイの位置までわかる!!
うーん、早く沖に出たい笑


とりあえず山梨の山奥で使ってみた笑
Lowranceの「iFinder Hunt」!!
ホントはアイファインダー H2Oだったんだけど、店側の手違いでHuntに交換!ラッキー
ノーティックパスもついてるので、
これで、去年沖に出て戻るのにどきどきしながら戻ってたのが、解消!
っで、今どこにいるのかも確認できるし、水深やブイの位置までわかる!!
うーん、早く沖に出たい笑


とりあえず山梨の山奥で使ってみた笑