ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2013年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月20日

春のシーバス 陸っぱり 2013年4月6日

春のシーバスに家族がまだ寝ている時間にこっそりと。。

丁度、朝マズ目と下げが効く絶好のタイミング。

狙い通り一投目でHIT!!


するも。。あまりにも狙い通りだったのでびっくりしてバラス。。。

しかし、その後連続HIT

そのときは、バチ抜けていない様だったけど、
所謂バチパターンらしい乗り方。

今回竿がセンシティブロッドだったんで明らかに取れたアタリもあった。

明るくなったらアタリがなくなったの早々に終了





◆釣行日  :2013/4/6
◆釣行時間 :am 4:30~6:00
◆釣果   :シーバス × 3
◆ 使用タックル
    ロッド:KGエボリューション KGS862SC
    リール: レアニウムCI4+ 3000HG
    ライン:ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0.8号
    リーダ:フロロリーダ30lb
    ルアー:にょろにょろ 他  


Posted by kerosuke at 15:13Comments(0)2013年釣り日記

2013年04月17日

2013年 桂川解禁 釣行 渓流ミノー

2013年3月15日に 山梨県の桂川の解禁釣行に行ってきました。



以前はもう、何日も前からワクワクして前泊とかしていたのに、
だんだん盛り上がりにかける様な気が。。。


餌つりの人などは基本的に魚をキープするんで、放流放流の繰り返しで、
ネイティブな魚がほとんどいなくてデカイが釣れても元気がないのが
ワクワクしない原因か。。。

でも70upがバンバン釣れる、都内近郊の川はそれでも貴重でついつい行っちゃうわけで。。


でも当日寝坊して、起きたのが5時、解禁スタートする時間ジャン。。




即おきて中央道を爆走?

7時に何とか現地に到着


寿の堤防では、すでにキャンプの釣り人たちがでかいニジマスを捌いているところ。。。
うーん、まずそう!!

解禁のフィーバには間に合わなかったけど、それでも釣れるだろうととりあえず
第一投するも、解禁らしからぬミニサイズが。。。


さすがにまだ水温が低いかな~


超減水だったんで寿の堤防の下流を歩いて下っていくが撃沈。。

最後に宮川に寄り道


水温が上がってきたのか魚の活性が上がってきたので、
養殖所脇の上流の岩の淀みでひと時入れ食い、フィーバー!!!

60cmのタモに入りきらないビッグサイズ


ヤマメ!!
D-ダイレクト




最後は、公園でラーメン食って一休み

春のうららかな陽気のなか食べるラーメンはうまい!!

まあ、なんだかんだ言って釣れたんだけど、そろそろルアーフライ区域など作らないと
場が荒れちゃうような気がするんだけど、都留漁港の方針が餌重視なんだろうね、
まあ、忍草漁港はルアーフライ専用にして没落していったんでわからなくもないけど。

釣った魚からは釣り針が。。こんなのつけてる元気ないのもしょうがないか。。


うーん、来年も行くかな~?
北海道生まれにはちょっときついですな。。


◆釣行日  :3/15
◆釣行時間 :7:00~12:00
◆釣果   :虹鱒、山女魚
◆ 使用タックル
    ロッド:エンハンサー58
    リール:biomaster 2000S    
    ライン:ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0.8号
    リーダ:フロロリーダ8lb
    ルアー:D-ダイレクト、D-コンタクト、ダイビングビートル、清竿堂 オリジナルスプーン他
  


Posted by kerosuke at 22:51Comments(0)2013年釣り日記