ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2013年09月16日

2013年 9月 14日 鴨下丸 ワラサ ジギング

今日は根岸の鴨下丸でワラサ、サワラ狙いのジギング

まだ、今年は青物も太刀魚もあまり調子よくないが、調子よくない中
午前船で青物ジギングやってるところは鴨下丸だけ。

ポイントは観音崎のタチオウ船団のちょっと手前

結果は、初っ端のひと流し位でワラサを何とかGET

2013年 9月 14日 鴨下丸 ワラサ ジギング
その後は船中まったくアタリがなく、何とかシイラとイナダのヒットが合ったくらいで
船中最後まで盛り上がらず。。。


潮的には、午前7時から上げて11時くらいには潮がとまっているので、
最初で何とか一匹あげれたのが幸運だったかな。。

今日は午後も盛り上がらなかったらしいんでまあ、こんなこともあるかな。。

まあ、これから、、猛暑の影響で水温が未だに高いみたいなんで、
秋も深まり台風もやってくれば青物もシーズンインしてくるかなー

ああ、楽しみ♪
2013年 9月 14日 鴨下丸 ワラサ ジギング


◆釣行日  :2013/9/14 鴨下丸
◆釣行時間 :am 7:00~11:00
◆釣果   :ワラサ
◆使用タックル
    ロッド:SXLC-632-150-KR    
    リール: RYOGA C2020PE-HL
    ライン:PE3号
    リーダ:50lb
    ルアー:XESTA アフターバナー フルシルバー 120g





同じカテゴリー(2013年釣り日記)の記事画像
2013年1月12日 サワラ 神奈川県 金沢八景 太田屋
同じカテゴリー(2013年釣り日記)の記事
 2013年1月12日 サワラ 神奈川県 金沢八景 太田屋 (2013-01-25 01:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年 9月 14日 鴨下丸 ワラサ ジギング
    コメント(0)