2008年07月21日
2008年 山中湖 バス釣行
先週の相模湖で撃沈しておきながらも。
バスおもしれー!!ってことで
買ってしまいました。
アグレスト

まあ、時間があるときにレビューしたいと思いますが。
なんとしても、これを試したい!!
ってことで今週も行ってしまいました。

山中湖!!
まあ、連休だし、釣れないより、釣れたほうが面白いかと。。。。。
旭日丘観光からでました。
しっかし、暑い、出船時刻の5:00だというのにもう暑い。。。。
なんか話聞いたら、旭日丘周辺しかつれてない様。
湖に出ると、なんか違う。。。。あのウェードでびっしりな山中湖の面影は、いずこ。。。
なんか、大丈夫かね。。。
とりあえずアドバイスとおり、旭日丘周辺を攻めると、いかにもなストラクチャーを
攻めると、釣れちゃいました!!

ちっちぇー^^;でも久々のバス
で、やっぱりセンコーノーシンカー
なんかやっぱりこんな感じになっちゃうのね。。。
いわば、放流物ですか・・
その後、
何本か同じようなパターンで同じようなポイントであげる。。
うーん、なんかありがたみが。。。

その後、アドバイスを破り、平野や山中のほうを回ってみるが、
全然ダメだ、、、、なんか水中が死んでるような。。
夏だから?
スワンに追いかけられながら、旭日丘に戻る。

途中休憩して、ボート屋の前の、ハンモックカフェで、ハートランドの飲みながら、
ハンモックでお昼ね。。
うーん、きもちー
その後、最後まで旭日丘周辺でやるが、やっぱり放流物の小バスばかり。
うーんなんだか。

上がってみると、40upが何本か出ていたよう、しかも、自分がやってたところと同じような場所。
でもみんな桟橋付近だって。。。
なんだかね。。
まあ、釣れたには釣れたんだけど、自分の思っている釣りは全く出来ず、、
なんか、全くつれなかった相模湖のほうが楽しかったような。。
まだ、、目だったストラクチャーのない、だだっぴろいレイクに真夏に釣りするほど、
人間できてないかも(笑)
うーん、やっぱり、山中は秋かな?
今度は利根川に行きたくなってきた。
今日のヒットは、なんと言ってもハンモックカフェ!!(笑)
バスおもしれー!!ってことで
買ってしまいました。
アグレスト

まあ、時間があるときにレビューしたいと思いますが。
なんとしても、これを試したい!!
ってことで今週も行ってしまいました。

山中湖!!
まあ、連休だし、釣れないより、釣れたほうが面白いかと。。。。。
旭日丘観光からでました。
しっかし、暑い、出船時刻の5:00だというのにもう暑い。。。。
なんか話聞いたら、旭日丘周辺しかつれてない様。
湖に出ると、なんか違う。。。。あのウェードでびっしりな山中湖の面影は、いずこ。。。
なんか、大丈夫かね。。。
とりあえずアドバイスとおり、旭日丘周辺を攻めると、いかにもなストラクチャーを
攻めると、釣れちゃいました!!

ちっちぇー^^;でも久々のバス

で、やっぱりセンコーノーシンカー
なんかやっぱりこんな感じになっちゃうのね。。。
いわば、放流物ですか・・
その後、
何本か同じようなパターンで同じようなポイントであげる。。
うーん、なんかありがたみが。。。

その後、アドバイスを破り、平野や山中のほうを回ってみるが、
全然ダメだ、、、、なんか水中が死んでるような。。
夏だから?
スワンに追いかけられながら、旭日丘に戻る。

途中休憩して、ボート屋の前の、ハンモックカフェで、ハートランドの飲みながら、
ハンモックでお昼ね。。
うーん、きもちー
その後、最後まで旭日丘周辺でやるが、やっぱり放流物の小バスばかり。
うーんなんだか。

上がってみると、40upが何本か出ていたよう、しかも、自分がやってたところと同じような場所。
でもみんな桟橋付近だって。。。
なんだかね。。
まあ、釣れたには釣れたんだけど、自分の思っている釣りは全く出来ず、、
なんか、全くつれなかった相模湖のほうが楽しかったような。。
まだ、、目だったストラクチャーのない、だだっぴろいレイクに真夏に釣りするほど、
人間できてないかも(笑)
うーん、やっぱり、山中は秋かな?
今度は利根川に行きたくなってきた。
今日のヒットは、なんと言ってもハンモックカフェ!!(笑)