2010年10月02日
2010年10月1日 東京湾 シーバス 釣行
釣りを長いことやってるけど。
やっぱ何が面白いかって、釣りの懐というか、パターンが増えると
そこにいる魚を釣るんではなく釣りたい魚だけを取るそんな釣りが楽しいんだなー
なんて思った昨日の釣り。
特にシーバスは長いことやってるんで思うんだけど。。
相模湖のバスではそんなこと言ってられないけどw
何で思ったのかは別に何かあったわけではないけど、なんとなく
前々から思ってはいたんだけどね。
まあ落ちがないまま次に進みますが。。
で、久々の釣行記

東京湾にシーバスを釣りにいってきました (´-ω-)v
久しぶりに東京湾ウェーディング(゚Д゚ノ)ノ
にいってきました。
実は先週も台風後ちょっと行ってきて結構感じがよかったので
長潮で潮が動かないのが予想できたけど、
何とかなるだろってことで友人を誘って、出撃y
確かに潮が動かず、海は静かで潮目ぐらいしか狙うところはなかったけど、
海中はそこそこ活性が高かった様で、
潮目と海中に変化がある部分を狙うと結構バイトがあります。
友人のケアもあったのでなかなか集中はできなかったのですが、
それでも5本くらいはとったかな、全体的に60周辺のサイズが多かったので
結構楽しめましたヽ(`・ω・+´)
レンジは割りと表層を向いていたのかな?
でもラビット90使ってたので思いっきり表層な感じでもなかった。
まあ、ちょっと沈めるのはここのポイントの特徴というか、
いつもここでやる場合の自分の思い込みなんだけど
最近買ったラビット90っていいね、浮きすぎずもぐりすぎず、動きすぎず
何でも控えめが肝心w
はじめはこれで釣れるー?って心配だったけど、いやはや釣れる、釣れるy
まあ、何事も思い込みが感じってことで(v^ー゚)
◆釣行日 :10/1
◆釣行時間 :22:00~25:00
◆潮色 :澄み
◆潮時 :下げ(長潮)
◆ 使用タックル
ロッド:ウエダ ソルティプラッガー86L
リール:カルディナ 2000
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE2
リーダ:フロロリーダ20lb
ルアー:ラビット90、ラパラ CD7
やっぱ何が面白いかって、釣りの懐というか、パターンが増えると
そこにいる魚を釣るんではなく釣りたい魚だけを取るそんな釣りが楽しいんだなー
なんて思った昨日の釣り。
特にシーバスは長いことやってるんで思うんだけど。。
相模湖のバスではそんなこと言ってられないけどw
何で思ったのかは別に何かあったわけではないけど、なんとなく
前々から思ってはいたんだけどね。
まあ落ちがないまま次に進みますが。。
で、久々の釣行記

東京湾にシーバスを釣りにいってきました (´-ω-)v
久しぶりに東京湾ウェーディング(゚Д゚ノ)ノ
にいってきました。
実は先週も台風後ちょっと行ってきて結構感じがよかったので
長潮で潮が動かないのが予想できたけど、
何とかなるだろってことで友人を誘って、出撃y
確かに潮が動かず、海は静かで潮目ぐらいしか狙うところはなかったけど、
海中はそこそこ活性が高かった様で、
潮目と海中に変化がある部分を狙うと結構バイトがあります。
友人のケアもあったのでなかなか集中はできなかったのですが、
それでも5本くらいはとったかな、全体的に60周辺のサイズが多かったので
結構楽しめましたヽ(`・ω・+´)
レンジは割りと表層を向いていたのかな?
でもラビット90使ってたので思いっきり表層な感じでもなかった。
まあ、ちょっと沈めるのはここのポイントの特徴というか、
いつもここでやる場合の自分の思い込みなんだけど
最近買ったラビット90っていいね、浮きすぎずもぐりすぎず、動きすぎず
何でも控えめが肝心w
はじめはこれで釣れるー?って心配だったけど、いやはや釣れる、釣れるy
まあ、何事も思い込みが感じってことで(v^ー゚)
◆釣行日 :10/1
◆釣行時間 :22:00~25:00
◆潮色 :澄み
◆潮時 :下げ(長潮)
◆ 使用タックル
ロッド:ウエダ ソルティプラッガー86L
リール:カルディナ 2000
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE2
リーダ:フロロリーダ20lb
ルアー:ラビット90、ラパラ CD7