2012年10月08日
2012年10月8日 井の頭公園
こどもをつれて井の頭公園を散歩
ふと怪しげな連中が外来種駆除フェアというのをやっていた。
どうやら井の頭公園の池にいる外来種を釣って駆除しようという集まりらしい。
ふと、捕獲成果を見てみると
デカ!!

40upのブラッグバスを筆頭にこんなのが井の頭の池に。。。
いまだに、ブラックバスを違法放流する輩が多いらしい。
でも、これって釣り人に期間限定で有料で開放すればいいのに。。
小金井にブラックバスを優先的に放していい池とか作らないかなー
ブラックバスを違法放流
ブラックバスを有償で釣る
ブラックバス(外来種)がいなくない
ブラックバスを違法放流
ブラックバスを有償で釣る
的なエコシステムが出来上がりそう。
野川公園あたり余ってる池有りそうだしね。
小金井も儲かるし、いいことずくめじゃない_
そろそろ小金井市議選出る時期かな。
ふと怪しげな連中が外来種駆除フェアというのをやっていた。
どうやら井の頭公園の池にいる外来種を釣って駆除しようという集まりらしい。
ふと、捕獲成果を見てみると
デカ!!
40upのブラッグバスを筆頭にこんなのが井の頭の池に。。。
いまだに、ブラックバスを違法放流する輩が多いらしい。
でも、これって釣り人に期間限定で有料で開放すればいいのに。。
小金井にブラックバスを優先的に放していい池とか作らないかなー
ブラックバスを違法放流
ブラックバスを有償で釣る
ブラックバス(外来種)がいなくない
ブラックバスを違法放流
ブラックバスを有償で釣る
的なエコシステムが出来上がりそう。
野川公園あたり余ってる池有りそうだしね。
小金井も儲かるし、いいことずくめじゃない_
そろそろ小金井市議選出る時期かな。
Posted by kerosuke at 00:21│Comments(4)
│2012年釣日記
この記事へのコメント
しい散歩乙です。
大阪住みの頃、どんなちっちぇ野池にもバスが放流されてて良くバス釣りしてた。
バスや外来魚の問題は良くわからんが、同じ魚ばっかになってしまうのは情緒が無いね。
大阪住みの頃、どんなちっちぇ野池にもバスが放流されてて良くバス釣りしてた。
バスや外来魚の問題は良くわからんが、同じ魚ばっかになってしまうのは情緒が無いね。
Posted by トク at 2012年10月09日 10:50
トクさん
こんにちは!
禁止されている外来種を放流しちゃう気持ちもわからくもないんですが。
禁止されてる事をしちゃいけないですよね。
それにしても、わざわざ井の頭公園までブラックバスを生きたまま放流するのはかなりの労力がいると思うので、放流OKな池を作って市民に解放してはと思うんですよ。
海のない武蔵野の釣公園みたいなものです。
なんで、清き一票を宜しくお願いします。
こんにちは!
禁止されている外来種を放流しちゃう気持ちもわからくもないんですが。
禁止されてる事をしちゃいけないですよね。
それにしても、わざわざ井の頭公園までブラックバスを生きたまま放流するのはかなりの労力がいると思うので、放流OKな池を作って市民に解放してはと思うんですよ。
海のない武蔵野の釣公園みたいなものです。
なんで、清き一票を宜しくお願いします。
Posted by ケロスケ at 2012年10月11日 00:34
政党名は
「日本魚心の会」にしますか?
それとも
「釣り人の生活が第一」でいいかな?
「日本魚心の会」にしますか?
それとも
「釣り人の生活が第一」でいいかな?
Posted by とく at 2012年10月12日 08:34
そうですね~
釣果学会とかはどう?
あ、政党じゃないか。。
釣果学会とかはどう?
あ、政党じゃないか。。
Posted by kerosuke
at 2012年10月30日 00:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。