ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2012年10月08日

2012年10月8日 井の頭公園

こどもをつれて井の頭公園を散歩

ふと怪しげな連中が外来種駆除フェアというのをやっていた。
どうやら井の頭公園の池にいる外来種を釣って駆除しようという集まりらしい。

ふと、捕獲成果を見てみると
デカ!!
2012年10月8日 井の頭公園

40upのブラッグバスを筆頭にこんなのが井の頭の池に。。。
いまだに、ブラックバスを違法放流する輩が多いらしい。


でも、これって釣り人に期間限定で有料で開放すればいいのに。。

小金井にブラックバスを優先的に放していい池とか作らないかなー

ブラックバスを違法放流
ブラックバスを有償で釣る
ブラックバス(外来種)がいなくない
ブラックバスを違法放流
ブラックバスを有償で釣る

的なエコシステムが出来上がりそう。
野川公園あたり余ってる池有りそうだしね。
小金井も儲かるし、いいことずくめじゃない_


そろそろ小金井市議選出る時期かな。





同じカテゴリー(2012年釣日記)の記事画像
2012年 10月 22日 野毛屋 アオリイカ 神奈川 相模湾
2011年 沖縄本島 古宇利島 おかっぱり フィッシング
カンザキカップ
2012年8月4日 太刀魚 神奈川 金沢八景 太田屋
2012年7月  沖右ヱ門丸 シイラ(マグロ?) 仕立
2012年 平安丸がアツイ!!
同じカテゴリー(2012年釣日記)の記事
 2012年 10月 22日 野毛屋 アオリイカ 神奈川 相模湾 (2012-10-30 00:02)
 2011年 沖縄本島 古宇利島 おかっぱり フィッシング (2012-08-11 23:31)
 カンザキカップ (2012-08-09 00:51)
 2012年8月4日 太刀魚 神奈川 金沢八景 太田屋 (2012-08-08 03:23)
 2012年7月 沖右ヱ門丸 シイラ(マグロ?) 仕立 (2012-07-29 23:26)
 2012年 平安丸がアツイ!! (2012-07-11 17:00)

この記事へのコメント
しい散歩乙です。

大阪住みの頃、どんなちっちぇ野池にもバスが放流されてて良くバス釣りしてた。

バスや外来魚の問題は良くわからんが、同じ魚ばっかになってしまうのは情緒が無いね。
Posted by トク at 2012年10月09日 10:50
トクさん

こんにちは!

禁止されている外来種を放流しちゃう気持ちもわからくもないんですが。
禁止されてる事をしちゃいけないですよね。

それにしても、わざわざ井の頭公園までブラックバスを生きたまま放流するのはかなりの労力がいると思うので、放流OKな池を作って市民に解放してはと思うんですよ。
海のない武蔵野の釣公園みたいなものです。

なんで、清き一票を宜しくお願いします。
Posted by ケロスケ at 2012年10月11日 00:34
政党名は
「日本魚心の会」にしますか?
それとも
「釣り人の生活が第一」でいいかな?
Posted by とく at 2012年10月12日 08:34
そうですね~

釣果学会とかはどう?


あ、政党じゃないか。。
Posted by kerosukekerosuke at 2012年10月30日 00:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年10月8日 井の頭公園
    コメント(4)