ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2006年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年01月24日

2006年 最新ワカサギ情報!!

ワカサギシーズン真最中!! 今年も山中湖でドーム船が出船中!

諏訪湖は残念ながら解禁になりませんでしたが

桧原湖や野尻湖等各地ではでは連日ワカサギ釣りを楽しむ釣り客で賑わっています。

そんな中今年一番行きたいのは立岩湖!!

ワカサギはもちろんですが

なんと言っても一番の釣りものはシナノユキマス

シナノユキマスとは東ヨーロッパからシベリア産のサケ科の魚で

地元ではフランス料理の食材として名物になっている魚。

状態の良いものだと2,000/Kgで取引されている高級魚、

そんなシナノユキマスがつれる湖だけにここにくる釣り人は

ワカサギよりもシナノユキマスを狙ってます。

そのほかにもイワナやアナゴなんかも釣れるし、

ワカサギのサイズも大きいので

じっくりと腰を落ち着かせて釣したいですね。


ワカサギお買い得厳選商品


エリクソン アイスドリル(刃の形状長方形タイプ)

エリクソン アイスドリル(刃の形状長方形タイプ)


既にあいている穴を使うのもありですが、自分の狙ったポイントでやりたい場合はあったほうが絶対良いです。



ムカイ ホワイトスター 電動リールB

ムカイ ホワイトスター 電動リールB


デザインがかっこいいですね遊び心いっぱいのロッドですがブランクは信頼のおけるムカイ。


がまかつ F1ワカサギ スターファイバー仕様 7本鈎仕掛 1組入
がまかつ F1ワカサギ スターファイバー仕様 7本鈎仕掛 1組入



毛ばりのようなスターファイバーが 他の釣り人に差をつけます。魚へのアピールは絶大です。


コールマン アイスフィッシングシェルター

コールマン アイスフィッシングシェルター


これくらいしっかりしてると多少の雪や風にもびくともしません、家族で楽しくやりたい方にも最適。

UNIFLAME(ユニフレーム) ヒーターワーム 2 <ガスカートリッジ2本付>

UNIFLAME(ユニフレーム) ヒーターワーム 2 <ガスカートリッジ2本付>



どんなに楽しくても寒さには勝てません、これさえあれば快適に楽しい時間を過ごせます。


UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル


やっぱりわかさぎは釣りたてで食べたいですね。これさえあれば釣ってすぐにワカサギパーティーが開けます。





ワカサギ釣りのポイントは大体山上湖などの雪深いところにありますので、 くれぐれも運転にはお気をつけて。




立岩湖に関する情報はコチラ




にほんブログ村 釣りブログへ
釣り情報が満載です

  

Posted by kerosuke at 01:34Comments(0)ワカサギ釣り