ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2006年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月27日

管釣りNO2

なんかシーバスのシーズン時はなかなかつりに行く気がしない。
釣り人が多いのもあるし、なんかいろいろストレスがたまるんです。
早くシーズンオフにならないかな・・・


そんな湖と考えてる中
今日は時間がありあまってたので、

都心から一時間ちょっとの都会のオアシス、リバースポット早戸川に行きました。

平日なのにすごい人手、有給サラリーマンや親方、世捨て人まで様々な人がいました。

秋のいい季節です。






ルアーを投げると虹鱒が食ってきます、管釣り何で当たり前なんですが、思ったより

渋いです・・・学生時代にしゃれで釣りをしたことのない後輩に12cmのルアーをだまして

投げ続けさせて、結果60UPのイトウを釣ったときのことは遠く昔のことのよう・・・

アイマを投げてもなかなかつれません・・




でもねちねち狙い続けると季節はずれのブルックが。この時期は産卵の時期なのであんまり釣っちゃいけないんですね。でも50cmの良形

ココの釣り場はこれから釣りしようかなって学生なんかが多いんでココとかで釣り人の
マナーの向上キャンペーンをやったほうがいいのでは。ここで橋の上から釣りするのは
かっこ悪いって知っておけば今後そんな人も少しは減って行くと思うのですが。




ここも恋の時期ですね、あらゆるところでカップル成立!!末永くお幸せに。

そんな彼らを釣ることはできません!Love & Peace!!お魚さんに教えてもらいました。

ここでも新たな種の創造があるのでね。皆さんも釣るとは気をつけましょう。

くれごれも恋人同士をねらうような野暮な釣りはやめましょうね♪
しっかし、何しにいったんだ?
  

Posted by kerosuke at 23:08Comments(2)2006年釣り日記