2006年10月24日
芝浦運河祭りに行ってみた♪
シーバスのキャッチアンドリリース大会とそのほかの芝浦の水辺イベントが開催された
芝浦運河祭りに遊びに行きました。

会場に着いたときには既に釣り関係のイベントは終わっていて、今回釣り上げられた
魚達がイベントの一環としてプールでデモンストレーションされていました。
意図としては皆さん達の身近な運河にも魚がこんなにいるんだということを
地域住民に知ってもらおうということなのかな?

会場では久しぶりに榎本さんとお話させていただきました。
NPO団体の海塾に事に関してなどお話いただいたのですが、
一年余りでこんな大きな組織を作り上げた榎本さんには全く関心しきりです。
シーバスアングラーの中にコレだけキャッチアンドリリースだけではなく
如何にリリースしていくのかという論議を進めていったのは榎本さんの努力が大きかったのでは
ないのでしょうか。
それにしても港区縛りのシーバス大会、しかもレギュレーションのとおり立ち禁以外での釣りで
これだけ魚が出るって意外でしたね。(最大73cm)
コレだけ工事しててどこで釣ってんだろう?
芝浦運河祭りに遊びに行きました。

会場に着いたときには既に釣り関係のイベントは終わっていて、今回釣り上げられた
魚達がイベントの一環としてプールでデモンストレーションされていました。
意図としては皆さん達の身近な運河にも魚がこんなにいるんだということを
地域住民に知ってもらおうということなのかな?

会場では久しぶりに榎本さんとお話させていただきました。
NPO団体の海塾に事に関してなどお話いただいたのですが、
一年余りでこんな大きな組織を作り上げた榎本さんには全く関心しきりです。
シーバスアングラーの中にコレだけキャッチアンドリリースだけではなく
如何にリリースしていくのかという論議を進めていったのは榎本さんの努力が大きかったのでは
ないのでしょうか。
それにしても港区縛りのシーバス大会、しかもレギュレーションのとおり立ち禁以外での釣りで
これだけ魚が出るって意外でしたね。(最大73cm)
コレだけ工事しててどこで釣ってんだろう?
