2006年11月20日
冬を贖う魚達と戯れる
今週末から、急激に冷え込んでもういよいよ冬の到来が近づいてきた東京・・・
北海道では天気予報に雪マークも見え始めた。
いや~冬はイヤっす(:△;*)
そんな湾奥ですが、自分と同じように季節のうつろいにあがなうように
湾奥に居続ける魚達に会いに行きました。
こんな時期でもベイトが少しでも集まる要因のある場所を選ぶ。
現場についてみると、完全に「居る」雰囲気
明暗部を攻めると一投目でバイト!!乗らずに又リトリーブっで足元でHITT!!
こんなに活性が高いと思わなかったんでバラシてしまう。
しまった!!って思いと、取り込みの場所を考えてなかったのでバレテよかったていう
思いが交錯。う~ん、複雑じゃ~( ̄ω ̄;)
そこのポイントを休ませて、抜き挙げランディングが出来る場所に移動。
そこでストラクチャーについている魚を狙う。
魚にとって「ストラクチャーからベイトを追い込むことが出来るような感じ」で
攻めてみると、魚が飛び出してくる。
ストラクチャーの上まで追ってくる(・∀・)ww

元気のいい60cm!!CD7
リリース後、さっきばらしたポイントへ。今度はキャッチポイントを確認してキャスト。
トゥイッチ後にHIT!!結構いいサイズ!!
慎重に杭をかわしながらキャッチポイントへ、この時期なのにナイスファイト!!

っであがってきたのは70cm、コレもCD7
同行者の方と合流し、プチ移動
その後は潮がうまくストラクチャーと絡み合っている場所で50cmと60cmを追加。
潮もとまってきたので、シャローエリアにてデーゲーム開始
同行者の方がアブラコGET!!ブレード系でもガッツリ食ってる。(・∀・)

冬を感じさせる魚
その後はTOPで65cmをGET

抵抗する魚。まだまだ秋でっせ。
その後はTOPで狙い続けるも、一回だけかなり激しい水柱と貪欲なチェイスがあっただけで
終了。
今年最後の悪あがきか?今日の魚達は結構元気良かったです!!
11月も残りわずか、いよいよ冬を意識しなければならなかったのが悲しい。ヾ(TдT。)ノ゛
今年も冬は骨折しないようにしなければ・・・・
■11月19日 5:00~11:00
■7HIT5GET
■潮: 下げ5~上げ4位
■風: 北風
<使用タックル>
ロッド:daiko RCS62/005
リール:ダイワ カルディナkix 2000
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE 100m
リーダ:ナイロンリーダ40lb
ルアー:CD7,G-dogX
釣り情報が満載です
北海道では天気予報に雪マークも見え始めた。
いや~冬はイヤっす(:△;*)
そんな湾奥ですが、自分と同じように季節のうつろいにあがなうように
湾奥に居続ける魚達に会いに行きました。
こんな時期でもベイトが少しでも集まる要因のある場所を選ぶ。
現場についてみると、完全に「居る」雰囲気
明暗部を攻めると一投目でバイト!!乗らずに又リトリーブっで足元でHITT!!
こんなに活性が高いと思わなかったんでバラシてしまう。
しまった!!って思いと、取り込みの場所を考えてなかったのでバレテよかったていう
思いが交錯。う~ん、複雑じゃ~( ̄ω ̄;)
そこのポイントを休ませて、抜き挙げランディングが出来る場所に移動。
そこでストラクチャーについている魚を狙う。
魚にとって「ストラクチャーからベイトを追い込むことが出来るような感じ」で
攻めてみると、魚が飛び出してくる。
ストラクチャーの上まで追ってくる(・∀・)ww

元気のいい60cm!!CD7
リリース後、さっきばらしたポイントへ。今度はキャッチポイントを確認してキャスト。
トゥイッチ後にHIT!!結構いいサイズ!!
慎重に杭をかわしながらキャッチポイントへ、この時期なのにナイスファイト!!

っであがってきたのは70cm、コレもCD7
同行者の方と合流し、プチ移動
その後は潮がうまくストラクチャーと絡み合っている場所で50cmと60cmを追加。
潮もとまってきたので、シャローエリアにてデーゲーム開始
同行者の方がアブラコGET!!ブレード系でもガッツリ食ってる。(・∀・)

冬を感じさせる魚
その後はTOPで65cmをGET

抵抗する魚。まだまだ秋でっせ。
その後はTOPで狙い続けるも、一回だけかなり激しい水柱と貪欲なチェイスがあっただけで
終了。
今年最後の悪あがきか?今日の魚達は結構元気良かったです!!
11月も残りわずか、いよいよ冬を意識しなければならなかったのが悲しい。ヾ(TдT。)ノ゛
今年も冬は骨折しないようにしなければ・・・・
■11月19日 5:00~11:00
■7HIT5GET
■潮: 下げ5~上げ4位
■風: 北風
<使用タックル>
ロッド:daiko RCS62/005
リール:ダイワ カルディナkix 2000
ライン:ユニチカ シルバースレッドPE 100m
リーダ:ナイロンリーダ40lb
ルアー:CD7,G-dogX

釣り情報が満載です
Posted by kerosuke at 11:17│Comments(2)
│2006年釣り日記
この記事へのコメント
ケロスケさん!いいサイズ釣ってますね~
やっぱり朝がいいのかな?夜は行ってるんですがイマイチなんです。
近い内お誘い願いますよ♪
やっぱり朝がいいのかな?夜は行ってるんですがイマイチなんです。
近い内お誘い願いますよ♪
Posted by kojee at 2006年11月20日 12:53
ドウモ、お久しぶりです!!
多分朝の方がプレッシャーの面では
大分、有利かも知れませんね。
湾奥も残りわずかですね、
今度誘ってくださいね♪
多分朝の方がプレッシャーの面では
大分、有利かも知れませんね。
湾奥も残りわずかですね、
今度誘ってくださいね♪
Posted by kerosuke at 2006年11月21日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。