ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2006年12月21日

ケロスケのロックフィッシュ

北海道遠征!!

って訳ではなくww、実家で法事があるので、帰省してまいりました。

ケロスケのロックフィッシュ

今回も、前回アメマス釣りでお世話になったBonsさん
クロソイ釣りに連れてってもらいました♪

現場に到着したのは夕方4時頃。周辺のポイントを案内していただき、その中で
よさそうなポイントを攻めることに。

正直、ロックフィッシュはマトモに狙った事が無かったので少々てこずる、
おまけに持ち込んだロッドが根魚小僧!!で1/8ozのジグヘッドはスペックオーバーで
ただずる引きしても、魚がかかったの様なベンドカーブ(・∀・)

そんな中、Bonsさん難なくソイをゲット!!さすがです!!
その後アタリはあるが、のせられず、寒くなってきたんで、一旦、車に戻ることに。

そこでリグを作り直していると「バギ!!」ってやな音が・・・・・( ゚Д゚)

わーい!!根魚小僧のほっそいティップが真っ二つ♪♪
ラインを巻きすぎてティップジグヘッドが引っかかって折れてしまった様

仕方ないのでBonsさんからロッドを借りることに(ラッキー)

その後、名人ショータ君と合流。

先ほどのポイントに入ると、名人ショータ君、Bonsさん連続でHIT!
こっちはあたりがあるけどのせることが出来ず、段々焦りが・・・・( ̄ω ̄;)

ツン・・・・

ツン・・・・

ツン・・・・


モッフ♪


やっと竿に重量感が、ヤッター(゚∀゚)、ソイ初GETTTTT !!

ケロスケのロックフィッシュ

その後は皆爆釣モードに突入!!

上手く潮があたってきたようで、ソイの活性も絶好調!!ヽ(゚Д゚)ノ

ケロスケのロックフィッシュ
ショータ名人はハタハタをGET!!


ケロスケのロックフィッシュ
最終的にはアベレージは20cm位で、20本くらいは釣れたかな♪

そんな中、色々、気を使って釣りをさせていただいたBonsさんには感謝です
東京に来たら、一緒にシーバスやりましょう♪

ケロスケのロックフィッシュ
地元ではまだサケが遡上してました。この時期にサケの遡上があるのは異例
海から1kくらいの場所で産卵活動をしてました。
ちなみに、川に上がって白くなったサケを、北海道では「ほっちゃれ」と言います。

今回は、Bonsさんのおかけで非常に楽しく釣りが出来ました。
今後は、もっといい時期に北海道にいけるかな、狙うはアブか?虹か?サクラマス?



同じカテゴリー(2006年釣り日記)の記事画像
バラマンディー in  ケアンズ
そろそろ今年も終わりです
冬を贖う魚達と戯れる
ネチネチ
岩陰からコンニチワ♪
元気ですよ〜〜〜〜〜
同じカテゴリー(2006年釣り日記)の記事
 バラマンディー in ケアンズ (2006-12-14 09:41)
 そろそろ今年も終わりです (2006-12-03 01:03)
 冬を贖う魚達と戯れる (2006-11-20 11:17)
 ネチネチ (2006-11-10 15:23)
 岩陰からコンニチワ♪ (2006-11-04 00:47)
 元気ですよ〜〜〜〜〜 (2006-10-31 15:23)

この記事へのコメント
お疲れ様でした^^

とっても楽しい釣行でした♪♪
また、北海道に来る機会がありましたら、その時期のベストな釣りご案内しますです♪♪
Posted by BONS at 2006年12月22日 03:02
海外の次は北海道ですか!?
.....なんともまぁ、まさに豪遊ですねぇ^^
行ってみたいなぁ、北海道。きっと帰りたくなくなるような
素晴らしいとこなんでしょうね!
Posted by shoichi at 2006年12月22日 08:42
コメントの返事が遅れてしまってスミマセン!!
つい先ほどまでパラオに行ってまして(・∀・)
ブログを確認できませんでした。

>BONSさん
先日はありがとでした♪
こちらこそとっても楽しめました♪
今度は北海道のベストシーズンに行きたいです、
また、行くときはよろしくお願いしますね♪♪

>shoichi さん
どうもです♪
時間だけはあるので、色々遊びまわってます。このときばかりはと、金を湯水のように使ってます。
来月からはこの分を稼ぐために馬車馬のように働かないかと思うと・・・・・( ̄ω ̄;)
北海道、確かにいいとこですよ♪
今度、機会があったら一緒に行けたら良いですね♪
Posted by kerosuke at 2006年12月27日 17:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケロスケのロックフィッシュ
    コメント(3)