ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?


すりん星からやって来た?!何でも釣れる不思議なヤツ!

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) まうすりん
まうすりん
抜群の飛距離と驚異の根がかり回避能力を身につけたとっても不思議な『まうすりん』
実は漁師さんが使っていた伝統漁具『インチク』を誰でも気軽にどこでも使えるように進化させたものが『まうすりん』です。抜群のスイミングアクション&ボトム探査能力を兼ね備え、使い方次第でなんでも釣れてしまいます。おかっぱりでも驚異的な飛距離と根がかり回避能力で今まで攻めあぐねていたポイントを攻略可能!!
ハードルアーに無反応な状況でも魚が喰いついてしまう不思議なパワーを是非お試し下さい。
 

くつろぐブログランキングはこちら
にほんブログ村 釣りブログへ 人気blogランキングへ
最新の釣りブログをチェック
ブログの殿堂


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2006年05月08日

KEROSUKE北海道に行くy

今回は苫小牧で爆釣を続けているBONSのロックフィッシュでおなじみのBONSさんのガイドで
北海道のアメマスフィッシングをしてきました。(⌒∇⌒)ノ

アメマスは昔中学生くらいのときに釣ったっきりで
そのときの釣り方は28gのスプーンをとことん沈ませてから湖底をデットスローっていう
地元ティー的な釣りをしていたのでミノーでつれるかちょっと心配。ヽ(´~`;)

ポイントに到着してみるとライズがあったりしてなかなかつれそうなポイント。
BONSさんを見てみると普通にミノーイングしているので同じようにやってみる。
しばらくするとBONSさんにHIT!!
パールマークのある虹鱒みたいな魚をゲット!
ハイブリットな魚だけど近くには釣堀とかないみたい。どっからきたんだろう・・・?

その後反転なんかはあるんだけど釣れず。ちょっとプレッシャー

しばらくして、これではヤバイ・・・
なんて思っていると、小魚がミノーを追いかけている。
しばらく小魚の動きを研究。
小魚だけど急なダートアクションにはかなりアタックしてくる。
そんな小魚の動きを意識して、キャスト、ミディアムリトリーブで軽くアクションを加えるとHITT!( ̄∇ ̄ ;)
KEROSUKE北海道に行くy
15cmくらい?でも久しぶりに北海道で魚釣った魚・・・
KEROSUKE北海道に行くy
KEROSUKE北海道に行くy
その後ポイント移動、熊や蛇がいてさすが北海道!!
ビビッてシャワー付きの山岡乃家のラーメン食って帰ってきました。( ̄π ̄

BONSさん、ガイド有難うございます!!すっごく楽しかったです。

KEROSUKE北海道に行くy
後日、味を占めて地元の川を開拓。ついにパラダイスポイントを見つけ、
入れ食いでした・・・

KEROSUKE北海道に行くy
こんなサイズですが・・・・w



にほんブログ村 釣りブログへ
釣り情報が満載です


ダイコー ユーフォリア EU-64F
ダイコー ユーフォリア EU-64F


今回使用した、うちの父親のロッドです。普段はチカ釣りに使われています。



同じカテゴリー(2006年釣り日記)の記事画像
ケロスケのロックフィッシュ
バラマンディー in  ケアンズ
そろそろ今年も終わりです
冬を贖う魚達と戯れる
ネチネチ
岩陰からコンニチワ♪
同じカテゴリー(2006年釣り日記)の記事
 ケロスケのロックフィッシュ (2006-12-21 10:49)
 バラマンディー in ケアンズ (2006-12-14 09:41)
 そろそろ今年も終わりです (2006-12-03 01:03)
 冬を贖う魚達と戯れる (2006-11-20 11:17)
 ネチネチ (2006-11-10 15:23)
 岩陰からコンニチワ♪ (2006-11-04 00:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KEROSUKE北海道に行くy
    コメント(0)